ソースや使われる食材に違いがある
イタリアンとフレンチはヨーロッパの料理ですが、これを具体的に説明出来る方は中々いません。
イタリアンは素材を活かした料理であり、フレンチはソースで引き立てて調理をしていますし、また使用されるソースはバルサミコ酢やオリーブオイルが一般的です。
ちなみにイタリアンだと手間をかけてソースを作っており、ソースを作る際はバターを使用する事があります。
このようにソースによって違いがありますが、その他にもフレンチではパンが出されますし、イタリアンではパスタが出されます。
フレンチは魚料理やシャーベットを出してくれますし、このシャーベットはお口直しになります。
それからは肉料理や果物、小さなケーキやコーヒーを出してくれるのです。
イタリアンは緑の野菜と黄色のチーズ、赤色の肉が出されますが、これはイタリアンの国旗のように彩られています。
パスタ料理が出された後は魚料理か肉料理がテーブルに出されますし、その後はチーズやサラダ、デザートを出してくれます。
デザートは甘いのが特徴であり、もし甘いデザートが苦手な場合は苦いコーヒーを飲んでお口直しをしましょう。
お店によってはチーズがコースに入っていない事があるため、事前に確認をして下さい。
フレンチはいくつもの魚介類を使用して調理が行われていますが、イタリアンの場合は植物系の食材を中心に料理が作られているのが一般的です。
マナーがそれぞれ異なります
そしてイタリアンとフレンチによってマナーが異なります。
フレンチの場合は料理をフォークの背中に乗せて口にしますが、イタリアンはこのように食べてはいけないので気を付けなければなりません。
フレンチでは右の手でフォークを持っても問題がありませんが、イタリアンで同じことをしてしまうとマナー違反になってしまいます。
もちろん料理を食べている際のマナーも異なり、フレンチは手前から奥にスプーンを運んでスープを飲みますが、イタリアンでは奥から手前へスプーンを運ばせて飲みます。
食べ終わった際はフレンチだとナイフやフォークを3時の方向に置き、イタリアンの場合は縦に置くので覚えておいて下さい。
それぞれの違いをまず知りましょう
このようにフレンチやイタリアンにはマナーや使用されるソース、素材が異なります。
お店によっては簡単なソースをかけて調理を行ったり、また手間をかけてソースを作ってくれるところもありますが、これらはお店のコンセプトが異なるからです。
レストランによって家庭的な料理を出してくれたり、また本格的な料理を出してくれるところがあるので、それぞれの違いを知ってレストランへ行ってみましょう。